申請書記入の前に必ずお読み下さい
申請時期および期限
新規:毎年4月1日より7月31日必着となります。
更新:毎年4月1日より11月30日必着となります。
なお、締切期日が土曜日・日曜日にあたる場合は、締切日当日消印のものまで有効とする。
新規申請料・更新料について
申請書には申請料・更新料の振込控えのコピーを必ず添付してください。
申請書の記入について
- 申請書の書式1氏名欄に本人印を捺印してください。
- 申請書類・各種参加証コピーはA4サイズの用紙を使用して印刷してください。
※両面印刷不可。
※各種参加証をコピーする際は、向きを揃えて印刷下さい。 - 「本学会の主催する学術集会出席記録」および「共催学会の年次講演会出席記録」については、新規申請は制度設立(令和4年4月1日)以降のもの、更新申請は認定日以降のものが有効となります。
- 学会参加証は名前の部分含むネームカード全体をコピーしてください。学会参加のネームカードで、名前部分のない参加証明書や領収書部分のコピーは単位無効です。(Web参加の場合は、名前が入っている参加証明書)
- 新規申請の症例一覧の記載については「症例一覧の記載上の注意事項」をご覧ください。
- 新規申請は薬剤師免許証のコピーを必ず添付してください。
- 新規申請書式「感染症化学療法に関わっていることの施設証明書」は、単に貴保険薬局に在籍した期間や薬剤師免許取得してからの年数をさすのではなく、あくまでも抗感染症薬の外来調剤、在宅管理および服薬指導等に従事した期間を証明するものとなります。
ご不明の点がございましたら、事務局までご連絡をお願いします。
問合せ先
公益社団法人日本化学療法学会事務局
事務局案内
最終更新日:2022年1月17日