第3回AST講習会をWebで開催することと致しましたので、ご案内申し上げます。本講習会の内容は、後日、期間限定でオンデマンド配信を行う予定です。
第3回AST講習会
日時 | 2023年2月22日(水曜日)18:00~20:00 |
開催形式 | Zoom(Webinar) |
定員 | 1,000名(事前参加登録制:無料)(先着順) |
参加方法 | お申し込みフォームより(先着順) |
参加費 | 無料 |
内容
「感染対策向上加算2施設におけるAST活動」
司会:堀野 哲也(東京慈恵会医科大学感染制御科)
佐村 優(横浜総合病院薬剤科/感染制御室)
17:55~18:00
開会のご挨拶
松本 哲哉(公益社団法人日本化学療法学会理事長/国際医療福祉大学医学部感染症学講座)
18:00~18:25
1)「脳卒中・神経脊椎センター(中規模病院)におけるAST活動」
原 弘士(横浜市立脳卒中・神経脊椎センター薬剤部)
18:25~18:50
2)「脳・循環器疾患センター(小規模病院)におけるAST活動」
鴨志田 聡(水戸ブレインハートセンター薬剤科)
18:50~19:15
3)「療養病棟を有する中小病院におけるAST活動」
齋田 正和(野田病院薬剤科)
19:15~19:40
4)「感染対策加算2施設でAST活動を実践するためには
~加算2施設の外勤医の立場から~」
加藤 英明(横浜市立大学附属病院血液免疫感染症内科・感染制御部)
19:40~20:00
5)総合討論
申込要綱
参加には事前申込が必要です。(後日配信の動画視聴の場合は申し込み不要です。)
1つのメールアドレスで複数人のご登録はご遠慮ください。
申込は先着順とし、定員になり次第、受付を終了致します。
本講習会の内容は収録し、後日、動画を公開する予定です。
お電話・FAXでの申込は受付けておりませんので、ご了承下さい。
多くの方にご参加いただくためにも、取り敢えずのお申し込みはご遠慮ください。
参加申込
最終更新日:2023年1月5日