日本化学療法学会

お知らせ

2025年度日本化学療法学会 学会賞受賞に関するお知らせ

 このたび、第73回日本化学療法学会総会(5月9日)において、つぎの各位に、日本化学療法学会各賞が授与されましたので、お知らせいたします。

1.志賀潔・秦佐八郎記念賞

  • 石井 良和(広島大学IDEC国際連携機構)
    「β-lactamaseに関する分子生物学的・生化学的・構造生物学的手法を用いた包括的研究」

志賀 潔・秦 佐八郎記念賞歴代受賞者一覧はこちら

2.上原感染症・化学療法研究奨励賞

  • 川元 康嗣(長崎大学病院検査部)
    「緑膿菌感染症の適切な治療薬選択の確立に向けた次世代シーケンサーによる薬剤耐性遺伝子検出法の開発」

上原感染症・化学療法研究奨励賞歴代受賞者一覧はこちら

3.Young Challenger Award ※五十音順

  • 朝居 祐貴(三重大学医学部附属病院薬剤部)
    「Albumin-Bilirubinスコアを活用した抗微生物薬誘発性肝障害の予防戦略確立:臨床と基礎研究を用いた多角的アプローチ」
  • 五十嵐裕貴(横浜総合病院薬剤部)
    「β―ラクタム薬/β―ラクタマーゼ阻害薬の併用療法におけるin vivo pharmacokinetics/pharmacodynamics評価方法の構築」
  • 石郷 友之(札幌医科大学附属病院薬剤部)
    「抗菌薬の適正使用に関するエビデンスの創出」
  • 定平 卓也(岡山大学病院泌尿器科)
    「膣から紐解く反復性膀胱炎の病態解明と乳酸菌膣坐剤の実用化」
  • 田代  渉(大分大学医学部附属病院薬剤部)
    「多剤耐性菌感染症の克服を目指した基礎から臨床と臨床から基礎へのシームレスな研究への挑戦」

Young Challenger Award受賞者一覧はこちら

4.日本化学療法学会学術奨励賞

  • 第72回日本化学療法学会総会 基礎部門
    高田 慎吾(北海道科学大学薬学部薬物治療学分野)
    「Piperacillin/tazobactamの併用がvancomycin誘発腎毒性に及ぼす影響~近位尿細管上皮細胞を用いた検討~」
  • 第72回日本化学療法学会総会 臨床部門
    田中 康大(佐世保市総合医療センター呼吸器内科/長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻呼吸器内科学)
    「九州における肺NTM症の多施設共同後ろ向き研究:肺MAC症に対する治療実態と予後の検討」
  • 日本化学療法学会雑誌 第72巻6号 p. 568-576, 2024
    先﨑 貴洋(日本医科大学武蔵小杉病院薬剤部)
    「Tazobactam/piperacillinとvancomycinまたはteicoplanin併用療法における重症度を加味した急性腎障害発生率の多施設検討」
  • Journal of Infection and Chemotherapy vol. 30(10) p. 1054-1060, 2024
    井本 和紀(大阪公立大学大学院医学研究科臨床感染制御学)
    「Evaluating the association of body mass index with COVID-19 severity and mortality using Japanese administrative claims data」

日本化学療法学会学術奨励賞歴代受賞者一覧はこちら

お知らせ

上原感染症・化学療法研究奨励賞は2024年度の募集をもって終了いたしました。

最終更新日:2025年7月11日New
このページの先頭へ