ページの先頭です
  1. ホーム >
  2. 学術集会 >
  3. 第56回日本化学療法学会総会
学術集会

過去の学術集会記録

第56回日本化学療法学会総会

会期 2008年6月6日(金曜日)~7日(土曜日)
会場 岡山コンベンションセンター
〒700-0024 岡山市駅元町14-1
TEL:086-214-1000 FAX:086-214-3600

会長

公文 裕巳(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科泌尿器病態学)

メインテーマ

温故創新・化学療法イノベーション

【プログラム】
(以下のプログラムを予定しておりますが、変更することもございます)

基調講演

化学療法・温故創新
 大村  智(北里研究所)

招請講演

  1. William A. Craig
    (University of Wisconsin and William S. Middleton Memorial VA Hospital)
  2. Philip S. Stewart
    (Center for Biofilm Engineering, Montana State University)

特別講演

ヒト腸内細菌叢のメタゲノム解析―健康未来科学をめざして―
 服部 正平(東京大学)

がん治療におけるDDS
 松村 保広(国立がんセンター)

抗体医薬の現状と展望
 増保 安彦(東京理科大学)

Quorum-sensingアンタゴニストによる緑膿菌バイオフィルム形成阻害と剥離
 菅  裕明(東京大学先端科学技術研究センター)

会長講演

第56回総会の視点

教育講演

適正化学療法のための病原体迅速検出法
 菅野 冶重(高根病院)

尿路感染症起炎菌の抗菌薬耐性化の現状・耐性機序・治療薬について
 村谷 哲郎(産業医科大学)

抗MRSA薬の現状と将来
 竹末 芳生(兵庫医科大学)

Vaccine Preventable Diseaseとしての肺炎球菌及びインフルエンザ菌感染症を考える―結合型肺炎球菌ワクチン、Hibワクチン導入で期待される効果―
 岩田  敏(東京医療センター)

消毒薬の抗菌評価法
 辻  明良(東邦大学)

院内感染 感染制御
 矢野 邦夫(浜松医療センター)

薬事的視点からの提言(わかりやすい改正薬事法)
 佐藤 淳子(医薬品医療機器総合機構)

インフルエンザと合併症―最近の話題から―
 森島 恒雄(岡山大学大学院)

シンポジウム 3題

  1. 抗菌化学療法の国際標準化に向けて取り組むべきこと
    (抗菌薬臨床試験指導者講習会)
    司会:二木 芳人(昭和大学)
       門田 淳一(大分大学)
    プログラム・概要はこちら
  2. アジアを中心とした共同治験への取り組み
    司会:渡辺  彰(東北大学)
       佐々木 緊(塩野義製薬株式会社)

    1.国内の治験環境とアジア地域における国際共同治験の調査結果
     岩崎 利信(日本製薬工業協会医薬品評価委員会)

    2.Asian Study 実施日本企業よりの報告
     藤井 耕二(第一三共株式会社)

    3.中国治験現状の紹介
     許   平(EPSインターナショナル株式会社)

    4.製薬当局としての考え方
     森  和彦(医薬品医療器総合機構)

    特別発言
     砂川 慶介(北里大学)
  3. 院内感染対策における医師と薬剤師の連携(ICD講習会)
    司会:五味田 裕(就実大学)
       賀来 満夫(東北大学)
    1. 医師・薬剤師の連携―消毒薬や抗菌薬の適正使用
       尾家 重治(山口大学病院)
    2. 医師と薬剤師の連携―抗菌薬の適正管理の面から
       二神幸次郎(福岡大学病院)
    3. 薬剤師と医師のチームワーク―質の高い感染症診療実現のために―
       大曲 貴夫(静岡県立静岡がんセンター)
    4. 薬剤師と医師、協調性と独自性
       藤田 直久(京都府立医科大学付属病院)

ワークショップ 2題

  1. ウイルスの化学療法学
    司会:満屋 裕明(熊本大学)
       松本 哲朗(産業医科大学)
    1. 最新のαヘルペスウイルス感染症治療とその課題
       本田まりこ(東京慈恵会医科大学附属青戸病院)
    2. HIV-1感染症とAIDSの治療
       満屋 裕明(熊本大学)
    3. HPV感染症への対応の進歩
       井上 正樹(金沢大学)
    4. HBV/HCV感染症とその治療
       岩﨑 良章(岡山大学)
  2. 歯性感染症の全身に及ぼす影響
    司会:柴  孝也(東京慈恵会医科大学)
       金子 明寛(東海大学)

    1. 慢性炎症としての歯周病のコントロール
       生田 図南(国際歯周内科学研究会)
    2. 感染症心内膜炎
       菊池  賢(順天堂大学)
    3. 誤嚥性肺炎
       新里  敬(中頭病院)
    4. 歯周病が全身に及ぼす影響
       島内 英俊(東北大学大学院)

イブニングセミナー 4題

教育セミナー 12題

第4回抗菌薬適正使用生涯教育セミナー(6月7日・半日コースプログラム)

市中感染症診療の基本的考え方と抗菌薬の適正使用
司会:三笠 桂一(奈良県立医科大学)
プログラム・概要はこちら

新薬シンポジウム

sitafloxacin(第一三共株式会社)
司会:河野  茂(長崎大学大学院)

  1. 臨床試験成績概要
     斎藤  厚(長崎原爆諫早病院)
  2. 抗菌力
     賀来 満夫(東北大学大学院)
  3. PK-PD
     谷川原祐介(慶應義塾大学)
  4. 安全性
     堀  誠治(東京慈恵会医科大学)
  5. 呼吸器感染症
     二木 芳人(昭和大学)
  6. 尿路感染症および性感染症
     松本 哲朗(産業医科大学)
  7. 上気道・耳鼻咽喉科感染症
     山中  昇(和歌山県立医科大学)
  8. 歯性感染症
     金子 明寛(東海大学)

秦佐八郎博士 サルバルサン探索99年・記念講演

化学療法の黎明期から現在まで
 北里 一郎(明治製菓株式会社)

秦佐八郎先生に学ぶ
 八木澤守正(共立薬科大学)

※秦佐八郎博士 サルバルサン探索99年記念展《魔法の弾丸 99年の歩み》
 6月5日(木曜日)~6月8日(日曜日)10時~18時(最終入場17時30分)
 岡山市デジタルミュージアムにて開催 入場料:無料