ページの先頭です
  1. ホーム >
  2. 学術集会 >
  3. 第52回日本化学療法学会東日本支部総会/第54回日本感染症学会東日本地方学術集会合同学会
学術集会

過去の学術集会記録

合同学会案内
第52回日本化学療法学会東日本支部総会
第54回日本感染症学会東日本地方会総会

会期 2005年10月27日(木曜日)~28日(金曜日)
会場 東京ドームホテル

テーマ

グローバル化する感染症―その予防と治療戦略―

【プログラム】

会長講演

  1. 呼吸器感染症原因微生物の質的変化による薬剤耐性化(10月27日)
     生方 公子(北里大学北里生命科学研究所、感染症情報学研究室)
     司会:紺野 昌俊(帝京大学)
  2. わが国における若年者のSTDの現状(10月28日)
     小野寺昭一(東京慈恵会医科大学泌尿器科学講座・感染制御部)
     司会:後藤  元(杏林大学医学部第一内科学)

特別講演

生体防御の新展開:粘膜免疫のダイナミズム(10月27日)
 清野  宏(東京大学医科学研究所・炎症免疫学分野)
 司会:岩本 愛吉(東京大学医科学研究所先端医療センター・感染症分野)

招請講演

  1. Global spread of multi-drug resistant Streptococcus pneumoniae
    and its control in the 21st century(10月27日)
     Keith P Klugman
     (Division of Infectious Diseases, Emory School of Medicine)
     座長:井上 松久(北里大学医学部微生物学)
  2. WHOにおける新興感染症の対策とその課題(10月28日)
     押谷  仁(WHO・西太平洋地域事務局)
     座長:岡部 信彦(国立感染症研究所、感染症情報センター)

緊急報告

アンゴラにおけるマールブルグ病のアウトブレイク(10月28日)
 進藤奈邦子(WHO・Communicable Disease Cluster)
 座長:木村  哲(国立国際医療センター)

シンポジウム

  1. 市中呼吸器感染症―その実態と治療戦略―(臨床治験指導者講習会を兼ねる)
    (10月27日)
    プログラム・概要はこちら
  2. ティーン・エイジャーにおける性感染症の蔓延とその予防(10月28日)
    司会:塚本 泰司(札幌医科大学医学部泌尿器科学講座)
       清田  浩(東京慈恵会医科大学泌尿器科学講座)
    1. 高校生のクラミジア感染症の蔓延状況と予防対策
       今井 博久(旭川医科大学医学部健康科学講座)
    2. 無症候性健康成人男性(大学生)におけるクラミジア、淋菌、HPVの陽性頻度
       国島 康晴(札幌医科大学医学部泌尿器科学講座)
    3. 女性ティーン・エイジャーへのアプローチ
       家坂 清子(いえさか産婦人科医院)
    4. ティーン・エイジャーを対象としたコンドーム・キャンペーン
       岩室 紳也(地域医療振興会ヘルスプロモーション研究センター)

ICD講習会

リスクマネージメントと病院感染対策(10月28日)

司会:柴  孝也(東京慈恵会医科大学)
   賀来 満夫(東北大学大学院医学系研究科内科病態制御学講座)

  1. セラチア病院感染を経験して
     大田 豊隆(特定医療法人耳原総合病院)
  2. 院内感染に対する医療機関、ICDの法的な対応
     加治 一毅(平沼高明法律事務所、弁護士)
  3. マスコミの立場から
     四方田 隆(新潮社、週刊新潮編集部)
  4. サーベイランスの立場から
     岡部 信彦(国立感染症研究所、感染症情報センター)

サテライトシンポジウム

(10月27日)

  1. 成人呼吸器感染症治療の実際─主としてレスピラトリーキノロンの立場から─
    司会:福地義之助(順天堂大学)
    演者:
    1. Ronald F Grossman(トロント大学)
    2. 大石 和徳(長崎大学熱帯医学研究所感染症予防治療分野)
  2. 経口抗菌薬の適正使用―各種ガイドラインから観た急性感染症の治療戦略―
    司会:砂川 慶介(北里大学医学部感染症学講座)
    演者:
    1. STD
       野口 靖之(愛知医科大学産婦人科学教室)
    2. 成人呼吸器感染症
       渡辺  彰(東北大学加齢医学研究所呼吸器腫瘍研究分野)
    3. 小児呼吸器感染症
       岩田  敏(独立行政法人国立病院機構東京医療センター小児科)

ランチョンセミナー

  1. 抗菌薬のPK/PD(10月27日)
     司会:後藤  元(杏林大学医学部第一内科学)
     演者:戸塚 恭一(東京女子医科大学感染症科)
  2. なぜ、今、欧米で耐性菌が多いのか?
    ─日本の外科医からの提言─(10月27日)
     司会:石川 睦男(旭川医科大学医学部産婦人科)
     演者:草地 信也
     (東邦大学医療センター大橋病院呼吸器診断部外科学第三講座)
  3. 病態を考えた抗真菌薬の新しい選択(10月27日)
     司会:河野  茂(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科病態解析制御学)
     演者:前﨑 繁文(埼玉医科大学感染症科感染制御科)
  4. 呼吸器感染症耐性動向と治療戦略(10月27日)
     司会:中森 祥隆(三宿病院呼吸器科)
     演者:綿貫 祐司(神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科)
  5. 耐性菌制御を目的とした抗菌薬の操薬
    ─個人防衛・集団防衛・社会防衛の観点から─(10月27日)
     司会:相川 直樹(慶應義塾大学医学部救急部)
     演者:三鴨 廣繁
     (岐阜大学生命科学総合研究支援センター・嫌気性菌研究分野)
  6. 血液由来臨床分離緑膿菌に対するカルバペネム系薬の適正使用
    ─モンテカルロシミュレーション法による検討─(10月27日)
     司会:保科 定賴(東京慈恵会医科大学臨床検査医学)
     演者:小林 芳夫(慶應義塾大学医学部中央臨床検査部)
  7. 市中肺炎治療のクリニカルパスについて(10月28日)
     司会:青島 正大(杏林大学医学部第一内科学)
     演者:石田  直(倉敷中央病院呼吸器内科)
  8. 多剤耐性緑膿菌と抗菌薬排出システム(10月28日)
     司会:山口 惠三(東邦大学医学部微生物学教室)
     演者:後藤 直正(京都薬科大学微生物学教室)
  9. 手術部位の感染対策は抗菌薬だけですか?
    ─創ドレッシング、消毒、ドレーン管理─(10月28日)
     司会:炭山 嘉伸(東邦大学医学部外科学第三講座)
     演者:竹末 芳生(広島大学大学院病態制御医科学講座外科学)
  10. 今後の治験のあり方─特にPK/PDと細菌学的効果について─(10月28日)
     司会:平山 一男(財団法人日本抗生物質学術協議会)
     演者:紺野 昌俊(帝京大学)
  11. 新ガイドライン時代の呼吸器感染症治療戦略(10月28日)
     司会:青木 信樹(信楽園病院内科)
     演者:二木 芳人(川崎医科大学呼吸器内科)
  12. 乳幼児急性化膿性中耳炎の治療:耐性菌への診療所での対策
    ─オーグメンチン®とワイドシリン®の併用─(10月28日)
     司会:賀来 満夫(東北大学大学院医学系研究科病態制御学講座)
     演者:杉田 麟也(医療法人社団順風会杉田耳鼻咽喉科)

コーヒーブレイクセミナー

  1. 結核感染症診断─現場に活かせる新技術─(10月27日)
     司会:森   亨(財団法人結核予防会結核研究所)
     演者:原田 登之
     (財団法人結核予防会結核研究所・抗酸菌レファレンスセンター免疫検査科)
  2. 呼吸器感染症の臨床・画像診断─非定型病原体を中心として─(10月28日)
     司会:中田紘一郎(東邦大学)
     演者:藤田 次郎(琉球大学医学部感染病態制御学講座(第一内科))

ベーシックレクチャー

(10月28日)
「基礎から理解するPK/PD─抗微生物薬の科学的投与法の基礎─」(10月28日)

  1. PK/PDの基礎と抗菌薬におけるPK/PD
     戸塚 恭一(東京女子医科大学感染症科)
  2. 抗ウイルス薬におけるPK/PD
     中村 哲也(東京大学医科学研究所・感染免疫内科)
  3. 抗真菌薬におけるPK/PD
     亀井 克彦(千葉大学真菌医学研究センター)
  4. 副作用におけるPK/PD
     堀  誠治(東京慈恵会医科大学薬理学第一)