- ホーム >
- お知らせ一覧 >
- 第13回日本化学療法学会西日本支部 支部長賞・支部奨励賞/第10回日本化学療法学会西日本支部 活性化委員会特別賞 受賞者のお知らせ
学会より
第13回日本化学療法学会西日本支部 支部長賞・支部奨励賞/第10回日本化学療法学会西日本支部 活性化委員会特別賞 受賞者のお知らせ
(2019年1月30日 掲載)
第13回日本化学療法学会西日本支部支部長賞・支部奨励賞および第10回日本化学療法学会西日本支部活性化委員会特別賞を第66回日本化学療法学会西日本支部総会(平成30年11月16日~18日:鹿児島)の一般演題の中から選定し、下記の各位に授与いたしましたので、ここに発表いたします。
平成31年1月
日本化学療法学会西日本支部 支部長 迎 寛
第66回日本化学療法学会西日本支部総会 会長 森田 邦彦
日本化学療法学会西日本支部活性化委員会 委員長 大毛 宏喜
支部長賞
- (基礎)
伊藤 和広(福井大学 医学部 内科学(1))
「Syk依存性経路を介したカスポファンギンによるサイトカイン産生修飾作用」
- (臨床)
藤林 彩里(岐阜大学医学部附属病院 薬剤部)
「MALDI-TOF/MS導入による抗菌薬適正使用支援の強化がもたらす血液培養陽性例の臨床アウトカムへの効果」
支部奨励賞
- (基礎)
水野 友貴(奈良県立医科大学 微生物感染症学講座)
「本邦医療機関にて分離されたポーリン変異を伴う新規CTX-M-207β-ラクタマーゼ産生大腸菌の解析」
- (臨床)
中馬 真幸(徳島大学病院 臨床試験管理センター)
「敗血症におけるバンコマイシンクリアランスに対するヘモグロビン値の影響」
活性化委員会特別賞
- 村田 美香(長崎大学病院 検査部)
「腸内細菌叢Dysbiosisがグラム陰性耐性菌腸管定着に及ぼす影響」
西日本支部 支部長賞・支部奨励賞・活性化委員会特別賞歴代受賞者一覧はこちら